相続税申告から税務・会計顧問まで横浜市中区の税理士事務所
横浜さくら総合税理士事務所(旧黒瀧順税理士事務所)
横浜の税理士による相続・贈与相談
気軽に相続専門税理士に! みなとみらい線 馬車道駅 徒歩2分、JR関内駅 徒歩10分
〒231-0002 横浜市中区海岸通4-23 マリンビル8階
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土・日・祝日 (面談は定休日も可能) |
---|
まず、相続が発生した場合の手続きとしては、大きく分けると「預貯金や不動産の名義変更」と「相続税の申告」になります。いずれもご自身で、手続きを行うことも可能ですが、財産が多い場合などには、難しくなりますので、専門家に依頼することをお勧めします。
そこで、名義変更 は、司法書士に、税務申告は、税理士に依頼することになります。これは、士業によって、それぞれできる業務の範囲が定められているからです。これら業務の一部について弁護士、不動産鑑定士、行政書士など他の士業が関与することもありますが、通常は考えなくて良いでしょう。
流れとしては、まず、故人の財産を洗い出し、総額でいくらぐらいなのか、概算で把握します。明らかに相続税がかからない場合には、相続税のことは考える必要がないので、名義変更の手続きのみを司法書士に依頼するかどうか検討することになります。なお、相続税がかかるかどうかの判定については、財産総額が相続税の基礎控除を超えているかどうかによります。
相続税が確実にかかりそうな場合や、かかるかどうか分からない場合には、まず、税理士に相談してしまうと良いでしょう。初回相談は無料で受けてくれる税理士もいますし、相続税の申告だけでなく、名義変更についての説明や司法書士、弁護士の紹介など、相続に関連することならすべて対応してくれます。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
<よくあるご相談>
・相続税の申告をお願いしたい
・相続対策を検討したい
・遺言書を作りたい
・とにかく相談したい
受付時間:9:00~17:00
定休日:土・日・祝日(面談は定休日も可能)